過去の成功体験が未来のワクワクに

こんにちは。


先日ある人とセッションしていて出た話なんですけど、

未来の目標を描くときに、もし「こうしたい」「こうなりたい」というビジョンが明確でないときは、過去の体験を振り返ると良い時があります。


その時のセッションでは未来の目標を話していて、過去にも似たような経験があるのか聞くと、あの時の体験があったからその目標を目指したいと改めて気がつきました。


特に過去の体験を臨場感を持って思い出すことで、未来の目標のイメージが付きやすくなります。


今現在→未来だけでなく、過去から未来を見ることも新たな発見がありそうです。


夢が加速する アスリートメンタルコーチング

ジュニア世代のアスリートにとって、競技環境はとても狭い世界。指導者、チームメート、保護者・・でもその世界の中で何とか上手くなろうと日々盲目的にもがいている。 自分の夢のために本当に効果的に動けているか、今一度自分に問いかけてみて欲しい。 そして、その問いかけを手伝えるのがメンタルコーチ。 共に、夢の実現のために、「夢を加速」するために。

0コメント

  • 1000 / 1000